結局あふたーえふぇくと
自分のアイデアを形に出来るもの。
今まで何の努力も無しに、何も身に付けずに生きてきてしまったおかげで
能力みたいな、人に見せつける事の出来る何かが、全くと言っていい程に、無い。
それでも、何かを作り出せる人間に憧れて、色々やって見つけたのがあふたーえふぇくと。
実際、何でも良かったんだと思うんです。
今でも他になにか楽しいものがあれば、ホイホイついていくと思います。
それに、今ではそれなりに楽しいけれどやっぱり最初はあまり楽しくなかった。
「何が出来るのか、分からない」から。
これが本当にいけない。
編集ソフトが有っても、何が出来るか知らなければ、結局何も出来ない。
何も無いのと同じ事。
それは自分本体にも言えると思うんです。
自分が何が出来るか、全然分かってないのだから、何も出来ないのは当たり前の事だと。
だから、ただただ他人の作品を見て、自分にできもしない事をやってるそれを真似る。
と、ゆー気持ちで、他人が公開してるプロジェクトファイルを見て
凄い作品を作ってる人は、もの凄い頑張ってキーフレーム打ってるんだな。って思った。
結局みんなぽちぽちキーフレーム打つんだなって、ちょっと笑えた。
MilkTeaのは、やってる振りして何もやってない。
8月末までに新作あげる。がんばる。
今まで何の努力も無しに、何も身に付けずに生きてきてしまったおかげで
能力みたいな、人に見せつける事の出来る何かが、全くと言っていい程に、無い。
それでも、何かを作り出せる人間に憧れて、色々やって見つけたのがあふたーえふぇくと。
実際、何でも良かったんだと思うんです。
今でも他になにか楽しいものがあれば、ホイホイついていくと思います。
それに、今ではそれなりに楽しいけれどやっぱり最初はあまり楽しくなかった。
「何が出来るのか、分からない」から。
これが本当にいけない。
編集ソフトが有っても、何が出来るか知らなければ、結局何も出来ない。
何も無いのと同じ事。
それは自分本体にも言えると思うんです。
自分が何が出来るか、全然分かってないのだから、何も出来ないのは当たり前の事だと。
だから、ただただ他人の作品を見て、自分にできもしない事をやってるそれを真似る。
と、ゆー気持ちで、他人が公開してるプロジェクトファイルを見て
凄い作品を作ってる人は、もの凄い頑張ってキーフレーム打ってるんだな。って思った。
結局みんなぽちぽちキーフレーム打つんだなって、ちょっと笑えた。
MilkTeaのは、やってる振りして何もやってない。
8月末までに新作あげる。がんばる。
コメント
コメントを投稿