一番重要な事は、何か?
一応、いまのMilk Tea用の歌詞は書きましたが、どうも勝手が分からないので
いまいちピンとこない。推敲。
写真にせよ動画にせよ、極論的に言えば現実にあるものしか映らない。
つまり、仮に他の誰かが同じ時間に、同じ場所に立っていれば
同じカメラで、同じ画角で、同じ方向にむかってシャッターを切れば
同じ写真が、映像がとれてしまう事になる。
現実にはこれは不可能だと思われるが。
AfterEffectsを使って作業していると、特にそういった思いにかられる。
素材としてのグラフィックがあって、それにエフェクトを掛けて数値をいじるだけ。
作業としては、これだけなのだから。
そういった作品は世にあふれているが、果たしてどこにオリジナリティや
アイデンティティと言われるものを見い出せばよいのか。
アイデアでしかない。
世界を覆すアイデアは、一体どこから生まれてくるものなのだろうか?
アイデンティティと言ったけれども、そろそろ自分の作品に
個人として独自性を求めたい時期。
求めても手に入らない物であるとこは、重々理解しているし
数をこなさなければ、定まるものではないことも知ってはいるけれども。
何か、こう、ブームが欲しいわ!!たぎるような、ムーブメントがっ!!!
いまいちピンとこない。推敲。
写真にせよ動画にせよ、極論的に言えば現実にあるものしか映らない。
つまり、仮に他の誰かが同じ時間に、同じ場所に立っていれば
同じカメラで、同じ画角で、同じ方向にむかってシャッターを切れば
同じ写真が、映像がとれてしまう事になる。
現実にはこれは不可能だと思われるが。
AfterEffectsを使って作業していると、特にそういった思いにかられる。
素材としてのグラフィックがあって、それにエフェクトを掛けて数値をいじるだけ。
作業としては、これだけなのだから。
そういった作品は世にあふれているが、果たしてどこにオリジナリティや
アイデンティティと言われるものを見い出せばよいのか。
アイデアでしかない。
世界を覆すアイデアは、一体どこから生まれてくるものなのだろうか?
アイデンティティと言ったけれども、そろそろ自分の作品に
個人として独自性を求めたい時期。
求めても手に入らない物であるとこは、重々理解しているし
数をこなさなければ、定まるものではないことも知ってはいるけれども。
何か、こう、ブームが欲しいわ!!たぎるような、ムーブメントがっ!!!
コメント
コメントを投稿